コロケット

コロケット

薪ストーブの新しい楽しみ方

T (212) 555 55 00
Email: sales@yourwebsite.com

Your Company LTD
Street nr 100, 4536534, Chicago, US

  • ホーム
  • 製品紹介 new
  • もの作り
  • コロケットの魅力
    • コロケットで楽しむ
  • FAQ
  • 会社概要
    • アクセス
  • 問い合わせ
  • Home
  • ストーブ
  • Archive from category "ストーブ"
  • Page 5

Category: ストーブ

リンク集

木曜日, 28 12月 2017 by コロケット

株式会社コロケットより関連のHPへ

●有限会社 丹陽社(一級建築事務所)●

https://tanyosha.co.jp/company

〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町5丁目4−17

TEL 06-6764-1956

               

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●無農薬みかん上門農園●

http://www.kanotakumi-uekadofarm.com/

〒649-1532 和歌山県日高郡印南町印南原6056−5

TEL 0738-44-1644                   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●能勢イタリアンレストラン『grigio-e-ao』●

http://grigio-e-ao.jp/

〒563-0373 大阪府豊能郡能勢町山田 33-1

TEL 072-703-1298

 

 

 

 

 

 

 

 

イタリアン コロケットリニューアル

コロケットの新しい扉にリニューアル致しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●スモークハウス『笑わず』(岐阜県美濃市極楽寺)●

http://warawazu.yu-yake.com/

住所 岐阜県美濃市極楽寺字茶屋下736-2
TEL 0575-33-3696
営業時間
平日 AM11:00~PM14:00,PM17:00~PM21:00
土日祝 AM11:00~PM21:00
定休日 火曜日・第3水曜日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●ゲストハウス山楽(能登 糸魚川市)●

https://www.sudomari.net

〒949-1324
新潟県糸魚川市柵口1082

TEL  070-3517-7106

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

●和歌山『弁慶のさと湯』●

http://www.benkeinoyu.jp/

〒646-0005

和歌山県田辺市秋津町859

TEL:0739-81-0026

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Read more
  • Published in ストーブ
No Comments

コロケット R330N

水曜日, 27 12月 2017 by コロケット

定番の

コロケット!!

コロケット330と同じタイプですが、送風機も装着させての登場です。

  扉の様相を変更しての登場です。

より一層炎をお楽しみいただけます。

新型コロケット

コロケットR330の新型タイプです。 窓が大きくなり鑑賞用としての役割も果たせるようになりました。

R500の扉の顔が

好評だった為

R330にも横開きを新開発

いたしました。

窓ガラスも大きくなり、

火の揺らぐ姿を見ることが

容易になりました。

 

 

全体寸法:幅330㎜×奥行830㎜×高さ920㎜

重量:約153㎏

材質:S鋼板

燃焼室材料:耐火キャスタブル

燃焼方法:ロケットストーブ燃焼

耐熱温度:1200度

煙突材料:シングル煙突Φ120推奨

燃焼カロリー:約48,000KCal (約10kg燃焼/時間)

 

送風機があれば、

燃焼の立ち上がりが早く

着火時よりほぼ煙を出さずに燃焼が可能です。

また、本来の薪以外の物でも燃焼しやすくなります。

(送風機はオプションで販売しています。)

薪ストーブで送風機が装着出来るのは

コロケットだけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Read more
  • Published in コロケットシリーズ, ストーブ, ブログ
3 Comments

コロケットエンブレム完成!!

月曜日, 25 12月 2017 by コロケット

 コロケットにやっと

エンブレムがつきました。

エンブレムコロケット

エンブレム付きコロケット

長い間、構想を練ってましたが

なかなか決まらず、今に至りました。

やっとエンブレムが完成しました。

さりげなさをモットーにして

なおかつブランドとして確立させるために

この度より、エンブレムをつけることにしました。

出来たばかりですので、先週までの納品の方には間に合わずごめんなさい。

しかし、コロケットは日進月歩 進化していきます。

とどまることを知らないのです。

昨日より今日、今日より明日と日々何かしら頭をひねって改良されていきます。

実験に実験を重ね、来る日も来る日もコロケットに火を入れて研究する開発者の思いが

ここにあらわれます。これがコロケットの歴史だと考え、

その時出会ったコロケットをお楽しみいただけたらと考えます。

では、もっと待てばもっと良い物が出来るのかというご質問には

やってみるまで分かりませんとしかお答えがないのです。

今この時に最高の物をご提供しているわけで、研究を止める事無く

いろんな物が進化していきますが、オプションなり追加部材なりで対応させていただきます。

コロケットブランド

窓も大きくなりよりいっそう炎が見えるようになり、エンブレムでコロケットブランドが成立しました。よろしくお願いしま~す。

Read more
  • Published in ストーブ, ブログ
No Comments

超便利ニュース!!薪ストーブ愛用者必見!!

木曜日, 30 11月 2017 by コロケット

朗報!!

薪ストーブ愛用者必見!!

こびりついた薪ストーブのガラスの煤を

簡単に取ってみせます。

いかがでしたか?

そんなの知ってたよ!!なんて方もいらっしゃるでしょう!

このような細かな情報でも結構ですのでコロケットまで

お教えいただけますでしょうか。

とは言え、この情報もお客様からいただいた情報でした。

目からウロコじゃないですが、コロケットもビックリでした。

 早速、ありがたくいただきました~。

 コロケットからも皆様に小さな事から大きなことまで

あらゆる情報を発信していきたいと思っております。

よろしくお願い申し上げま~~す。

Read more
  • Published in ストーブ, ブログ
No Comments

コロケットR500

水曜日, 22 11月 2017 by コロケット

 

コロケットR500

コロケットR500 60cmの丸太がそのまま入ります。

 

 コロケットR500

 

 新発売!!

 重量:337㎏

全体寸法:幅500×奥行き984×高さ1250

燃焼室寸法:幅410×奥行き650×高さ380

【業者様】【一般家庭】

にももってこい!!

 廃棄に費用がかかってお困りではないですか??

 燃料に変身させてみてはいかがでしょう??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 従来のコロケットより4倍近く暖かい!!

扉も横開きに

モデルチェンジしました。

何よりもガラスも大きくなり炎が良く見えま

す。

 

最近、HPをご覧いただき全国からお問い合わせの連絡をいただきます。

もしこんなのが燃料になりますか?

煙は? 臭いは?の疑問等をお持ちでしたら

是非、その燃料をお持ちになられて堺まで足を運んでいただけますでしょうか。

遠方の方でしたら宅配便で送っていただきましたら、

結果の方をご報告させていただきます。

暖かさを肌で実際に感じ取っていただき

納得のいくまでご質問に応えさせていただきます。

また、どの部屋の何処に置けば良いのだろうか?

煙突を引くなら何処からだろう等のご質問に

近畿圏内なら下見に伺います。

遠方なら尺図を送っていただければ

どの煙突が何本、どんな煙突部材が必要かまで

お答えさせていただきます。

こちらは油分を含んだ酸化銅粉を燃焼しているところです。

やはり、煙も臭いも出ていません。

Read more
  • Published in コロケットシリーズ, ストーブ
6 Comments

コロケットR330

月曜日, 20 11月 2017 by コロケット

定番!! 

コロケットR330

 

コロケット画像

これがコロケットだ!

  煙が出ない!

    何でも燃える!

     壊れない!

 

ロケットストーブ構造で完全燃焼します。

だから、煙突もシングルでOK!

無駄がない!熱は逃がさない!

横引だっていけちゃうので設置場所が自由!

ストーブの上で料理だって出来ちゃいます。

最近はコロケットやきいもを焼いていますが、

近いうちにピザも挑戦するつもりです。

全体寸法

 幅:330㎜×高さ:915㎜  ×奥行き:742㎜

 

煙突はホームセンターや通信販売のものでもOK!!

壁に煙突の穴さえあればご自身でも取付可能です。

イタリアンレストランに設置されたR330

こちらはスモーク創作料理のお店に置かれたR330

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新潟県の建築関係の事務所に設置

ゲストハウス山楽さんのR330 お客様が周りを囲んでくれます。

 

 

 

 

 

 

 

横浜は住宅街の真ん中3階建てのお家に設置です。

 

九度山の新築のお宅に設置

 

 

 

 

 

Read more
  • Published in コロケットシリーズ, ストーブ
2 Comments

 11/15発売『私のカントリー』掲載中です!!

金曜日, 17 11月 2017 by コロケット

11月15日発売

『私のカントリー』掲載中です!!

ナチュラルな生活を望む貴方。

自然派の皆様に是非読んでいただきたい一冊です!

私のカントリー コロケット

『私のカントリー』主婦と生活社から発売された雑誌に掲載していただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロケット画像

コロケット会社前の画像。定番になってきました。

 

 

私のカントリー掲載コロケット

『私のカントリー』巻末のところで登場です! カントリーの趣きが満載の雑誌です。どのページも素敵な記事ばかりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Read more
  • Published in とりくみ, ストーブ, ブログ
No Comments

実験!コンパネ燃焼風景

金曜日, 17 11月 2017 by コロケット
  • Published in ストーブ, ブログ
2 Comments

道の駅 コロケット展示場!!

土曜日, 04 11月 2017 by コロケット

コロケットの宣伝

 

★第五弾 道の駅

 

近江母の郷 に出店しました。 

 

11月25日日曜日は 「近江母の郷」様にお邪魔しました。

だんだん寒くなり、コロケットにしがみつき暖を取りながら

やきいもを販売しました。

 

 

近江母の郷コロケット実演販売やきいも店頭販売

「近江母の郷」正面のバス亭のところに設置。前は琵琶湖で見晴らしの良い場所でした。裏にはテニスコート・グランドゴルフのグラウンドがあり、本日は大会がありたくさんの方が来られていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

琵琶湖前近江母の郷コロケット実演販売やきいも店頭販売

目の前が琵琶湖です。風光明媚な環境抜群の所でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

煙の出ない薪ストーブを

ご自身の目で確かめてください。

 自信があるから、出店しています。

 

★第四弾 道の駅

 竜王かがみの里 に出店

11月23日祝日滋賀県 「かがみの里」でやきいも販売を実施しました。

竜王かがみの里コロケット実演販売やきいも店頭販売

「かがみの里」様のメインのドームの中での出店 屋根があるのは初めてで煙が出ない事の証明になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、この「かがみの里」出店においては、コロケットも

今まで以上に気合いが入りました。

 なぜなら、駅長さまのご厚意で屋根のある場所を提供してくださったのです。

ドーム型の入口正面前のスペースです。

着火時から煙を出す訳にはいかないのです。

煙が出ないをキャッチフレーズにやってきましたが、少しの煙がどんな

状況で出るかもしれないからです。

まず、ストーブが早朝冷えている時には温まるまでは煙が出やすいのです。

早く暖まりたいから燃料をたくさんに入れてしまうと煙は発生します。

蒸気も含みますが空気不足もあります。

少しずつストーブを温めて行けば着火時にも煙は出ません。

また、薪が湿っていても燃えますと謳ってきていますが、着火時に湿った薪を

入れると水分が蒸気となって煙突から出ます。それを煙と見分けるのは難しいです。

 蒸気が出ていても煙が出ているように見えるのです。

ですから、燃え盛ってくるまではやはり良い状況で燃やす必要があるのです。

一度燃え始めたら後は、燃料を選ばずどんどん燃えます。

 でも、今回ドーム屋根の下の出店で煙が出ない証明となりました。

こんなストーブは他に有りません。

この状況に至るまでは開発に開発を重ね、日々日々燃焼にこだわり

来る日も来る日もコロケットに火を着けて燃焼テストをして考えた

末の結果なのです。

本日道の駅のお客様からこのストーブはガスで焚いているのですか?

のお声までかけていただき、こちらが驚かされます。

 しかし、それほど無煙だったからです。

ドームの下コロケット

これがドームの下のコロケットです。 煙が出ないストーブ以外は置けません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道の駅出店でコロケットはたくさんの勉強をさせて

いただいてます。

毎回、皆様のお声を聞くだけでもコロケットは成長します。

経済効果でいきますと、やきいも販売は原価すれすれなので

高速代・ガソリン代あと諸経費は出ません。

もちろん、休日返上は当然の事です。

コロケットが皆様のお目にふれ、少しでも名前を覚えていただくまで

頑張ろうと思っております。

人の暖かみに触れられるので続けてこれているわけです。

 中には、コロケットのやきいもが美味しいからと

一旦は道の駅を出発された方がまた引き返してくださったり、

箱で購入してくださったお客様等、販売人冥利につきることもありました。

 もちらん、何度も味見をして仕入れる芋を吟味して販売しています。

だから、自信を持って提供できたわけです。

竜王は地方特産の芋で、その他は千葉県の「シルクスィート」を

提供しています。まるでモンブランケーキのクリームのような味です。

気に入っているものですから、販売途中も何度も試食をしてしまいます。

同じ場所の固定での販売ならリピーターがつくのは間違いなしです。

 一日限りの販売でも、コロケットは包装の袋にも会社名・住所も明記して

いますので、無責任な事は絶対出来ないと思っております。

ストーブ販売においても同様で、まず売りっぱなし等は絶対にありません。

一応、保証期間は設けていますがご購入いただいたお客様はずっと大切に思い、

どんなお声にも対応させていただく気持ちでおります。

 

コロケットは煙の出ないストーブを

お客様ご自身の目で確認してもらいたく

大阪から出店しています。

餅つき大会コロケット

本日祝日はかがみの里さまの年に一度のもちつき大会 コンサートもありで賑わってました。

 

 

 

 

 

 

 

 

11月12日(日)は滋賀県竜王にある体験交流型農業公園

 

★第三弾 道の駅

 

 アグリパーク竜王

                     で出店いたしました。

多くの方にコロケットを実際に見ていただき煙の出ないところを確認していただきました。

竜王の産地で採れたさつまいもで栗のような味のするコロケットやきいもでした。

これからも、煙の出ていないところを見て欲しくてこれからもいろんな所へ出向いて行きます。

皆様、よろしくお願い致します。

コロケット実演販売

アグリパーク竜王にてコロケット実演販売 産地直販所入口正面での出店です。

アグリパーク竜王にてコロケット実演

道の駅 アグリパーク竜王の標識です。

アグリパーク竜王にてコロケット実演バーベキューテラス

300人も入るバーベキューテラスがあり冬は近江牛のすき焼き鍋も企画されてるとか。 そこにコロケットを設置していただくように話進めています。

 

コロケット実演販売やきいも店頭販売

コロケット実演販売の画像です。 だんだんと出店も慣れてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★第二弾

 

シーサイド高浜 に出店

日本海側にそびえる道の駅シーサイド高浜

海が側にあるだけあって風があり、寒い一日でした。

立ち寄られるお客様も各地方からの方が多く、他にテナントが出ていたかったのもあり

通られるお客様はほとんどが何らかの反応を示してくださり、心温かな方が多かったです。

皆さん、ストーブの宣伝に来ましたと言えば驚かれます。

それはそうですよね!屋外でストーブに火を着けて営業しているのですから。。。

 

シーサイド高浜コロケット実演販売やきいも店頭販売

直ぐ目の前が日本海で風情ある町での出店です。 お風呂も側にありたくさんの人にやきいもを買っていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

高浜コロケット実演販売やきいも店頭販売

シーサイド高浜様には良い場所を御提供いただき順調に宣伝できました。

 

シーサイド高浜コロケット実演販売やきいも店頭販売

建物もアンティーク調の洒落た感じで広々としていました。

 

 

 

 

 

 

 

★第一弾 道の駅

 

三重 針テラスに出店

 

平成29年度11月3日祝日に奈良県奈良市にある針テラス様にお邪魔しました。

ストーブの宣伝にパンフレットたくさんの人にみてもらいました。

残念なことは、他のテナント様が多数入られているので場所的には

目立たなかった感じはあります。見に留めていただいたお客様には

コロケットの話をすると、いろんな反応で聞いていただけました。

ロケットストーブをご自身でお作りになられる方って結構いるのですね。

元々は自分で遊びに使う為に作るロケットストーブを本格的に

屋内設置型ロケットストーブとして製造したのがコロケットですから。

 

噴水前コロケット

噴水前に設置されたコロケットです。少し奥まった所でしたので人通りは少なめでした。

広場コロケット

広場にはテーブルといすが並べられ皆様お食事をしたりお茶を飲んだりのスペースです。

コロケットやきいも

コロケットのやきいもは本当に美味しく自信をもってご提供しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

針テラスコロケット

針テラス様は壮大な駐車スペースを所有しバイクの中継地として数々の人が来られる場所です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Read more
  • Published in ストーブ, ブログ
No Comments

コロケットオープン再登場!!(現状は廃番です)

木曜日, 26 10月 2017 by コロケット
  • Published in ストーブ, ブログ
No Comments
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6

© 2024. All rights reserved.

TOP