コロケット

コロケット

薪ストーブの新しい楽しみ方

T (212) 555 55 00
Email: sales@yourwebsite.com

Your Company LTD
Street nr 100, 4536534, Chicago, US

  • ホーム
  • 製品紹介 new
  • もの作り
  • コロケットの魅力
    • コロケットで楽しむ
  • FAQ
  • 会社概要
    • アクセス
  • 問い合わせ
  • Home

ホーム

ホーム

株式会社コロケットは

薪ストーブやバイオマスボイラー等燃焼炉の

 今までにないストーブの開発・製造・販売をしております。

まずは今までのストーブとは

★燃焼効率が違います。

★ロケットストーブ構造でありながら屋内で

使用が可能な上に大きな薪が入ります。

コロケットでは屋内型ロケットストーブとして特許も取得しております。

燃焼理論を図で解説すると

図をクリックすると拡大されます。

【商品のラインナップ】

①コロケットR500

最新のR500(ガードパイプはオプションです。)送風機が収納されました。

灰受け箱が改良され灰を取り除く時にお手入れが楽々になりました。(特許申請中)

窓が大きくなり炎がより広範囲でご覧いただけるようになりました。

高気密住宅でも安心な空気導入口付が付きました。

新しい扉は窓が大きくなり、犬のアクセントも。 お洒落なテーブルと送風機収納も出来るように。 テーブルは一般的には水平です。 こちらはお客様のお好みで左側が少し上がっております。

②コロケットR330N(標準タイプ)

新R330寸法図

③コロケットR200

一人で持てる重さになりました。 燃焼炉は耐熱石で出来ており ヒートライザーはステンレス製です。

新R200寸法図

④ロケットコンロ

ケースに入り、煙突も附属されているのでこのまま直ぐに使えます。 遊んだ後もそのまま収納して帰れます。

⑤炭コンロ


コロケットストーブR330Nで

暖房だけじゃあ、物足りないとお考えの方は是非クッキングストーブをご用命ください。

もともとコロケットストーブは放熱筒の上でもご飯を炊いたり、鍋をしたりと

お料理にも重宝でしたが、よりいっそう焼き物を充実させました。

ピザの上面にも焦げ目もつきなかなかのものです。

お料理の幅が広がります。

炉内の温度が高いのでいろいろな食材をいれても次に臭いが移るってこともありません。

油が落ちるからと思われる方も火が付いていない時にごしごしとこすって洗っていただけます。壊れないか心配することがないのでとても安心してお使いいただけます。

 

コロケットR500で

『青竹をもやしてみた!!』

コロケットストーブは燃焼室の温度が高温のまま保つことが出来る為

コロケットなら青竹を燃焼させることが出来ます。

ご来社前に連絡いただければ

いつでも見学していただけます。

令和2年3月6日(金曜日)

関西TV『よーいドン!』という番組で

株式会社コロケットがある鳳駅周辺の地域を取材にまわる

というテーマの番組です。

そこでコロケットのピザカフェと開発者が紹介されました。

開発者の開発における人生観などを問われて

コロケットの出来るまでの暮らしぶり等を話しています。

その時の取材の様子はブログでも紹介しています。

開発者の人柄やピザカフェの店内の様子もご覧いただけます。

1月1日付け産経新聞掲載広告

薪ストーブ・バイオマスボイラー専門店

コロケットのHPを

ご覧いただき誠にありがとうございます。

関東地方の長期にわたる停電など最近台風や大雨等の自然災害が増えてきました。

そんな時薪ストーブ一台所有しているだけで暖も取れ、お米も炊けます。

バイオマスの力を発揮してライフラインの保持を考えてみませんか。

コロケットR200 

コロケットシリーズ第三弾 室内&グランピング用に最適

コロケットシリーズ第三弾

コロケットR200

一度こちらをご覧ください。

     ↓まだまだ開発途中ではありますがRPF燃焼の動画です。

『薪からRPFへ移行』

『極限をこえた

ロケットストーブ!!』

『薪ストーブで24時間

  安定燃焼を

         実現化した!!』

2020年の新聞広告掲載予定版

 薪4本でどれくらいの時間

燃焼し続けるかの実験をやってみました。

コロケット

  燃焼テスト

角材燃焼コロケット

コロケットの燃焼実験 角材4本の燃焼時間

 コロケットの燃焼をスタートさせます。                         am7:00燃焼

おき火奥コロケット

燃料の角材4本を入れやすくする為におき火を奥に配置します。

角材4本投入コロケット

コロケットは角材4本がちょうど入る大きさに設定されています。 こんな配列で角材を投入してもOKです。

10時間後の燃焼の様子コロケット

スタートより10時間後の燃焼の様子です。まだ奥には炎が残っています。

実験終了コロケット

スタートより12時間後で夕方の7時になり周りも暗くなってきました。おき火はまだ残っていますが実験は一応終了します。まだしばらくは暖がとれそうです。

何と12時間後でもまだコロケットは燃えているのです。

寒い夜に火を着けてお休みいただいても

朝までお部屋は暖かいままと言うことです。

扉さえ閉まっていましたら安全です。

これで寒い冬に布団から起なかなか起きられない

方でも 朝、お部屋はほのかに暖かいので一日の行動が

スムーズに始まるのは間違いなしです。


これが  コロケットストーブだ!!

  ”薪ストーブの新革命”

屋内型「ロケットストーブ」だから従来のストーブの

①薪の量は1/3しかいらず、

生木だって燃えちゃいます。

横引き煙突も可能です。

②完全燃焼

しているから 煙 もほとんど出ません。

煙が少ないということは ”すす”のお手入れも楽なのです。

③壊れません。

ということはランニングコストは不要です。

こんな利点、見逃す手はないのでは……。

是非一度お試しください。

お部屋を十分に暖めるにも

コロケットはこの38㎝の薪一本で

普通で一時間

 ゆっくり燃やすと2時間

    暖かさが持続します。

すごい熱効率です。

そんなストーブ今までに

あったでしょうか!

 だけど???????何故そんなに良いことばかりなの?     にお答えします。→→→よくある質問をご覧ください。

⇓横引煙突の動画はこれだ!⇓

https://youtu.be/BY8SgVK8d_c

https://youtu.be/LTEQ4qtnqtk

※株式会社コロケットは平成29年7月に川村製作所より生まれた会社です。

コロケットの最新情報

  • 取材動画 開発者の秘話~コロケットが世に出るまで~

  • 薪ストーブ利用にあたってのお困りごとは・・・・

  • 最新の動画 ~えっ!生木❓❓~

  • 薪ストーブを導入するにあたって・・・

株式会社コロケット

営業時間 8:00~17:00

korocket visitor

© 2024. All rights reserved.

TOP