お客様のご意見を聞いて・・・・。
R500をご購入いただいたお客様のご意見
コロケットストーブを
使ってみての生のご意見!!
率直なご意見ばかりで感謝いたします。
宣伝いただくつもりで録画していたわけでは無かったので
聞き取りにくい部分がございますが、注釈として字幕を入れております。
良い所悪いところを的確にご指摘いただき改善できるところはいち早く改善をと思い、
次回の販売より送風機のスイッチのついたタイマーを送風機に付属させていただきます。
また、灰の処理の問題も灰受け箱をより灰がまわないように本体に密着させるよう改善いたしました。
次回の納品から改良版となります。
これからはストーブ周りの充実させるグッズをいろいろと
開発していこうと思っております。
皆様、楽しみにしていてください。
多目的オーブンをお使いのお客様からの投稿
この度、オーブンを追加でお求めいただいたお客様の投稿を引用させていただきます。
長野県の素敵な場所にお住いのお客様です。
(@gogo_roki) • Instagram写真と動画
2020年から、田舎暮らし始めました
古民家でDIY 薪ストーブ
バイク大好き。 CBR400R CB125R
野菜ソムリエ UCCコーヒーアカデミー

コロケット 最新情報 オーブンを再開発!
コロケットの多目的オーブン
コロケット開発当初も焼き芋を焼く為の鍋を放熱筒にのせておりました。
今回は改良に改良を重ねて焼き芋&焼き物&ピザも焼ける釜になっております。
しかも驚くことなから、今迄のコロケットよりも燃焼効果がさらにアップすることがわかりました。暖房効果もUPいたします。一挙両得って事ですね。
通常は輻射熱を妨げない為に炉上部の左右の板は外しております。
真中のところでは焼き芋や調理したものを保温できるように棚を取り付ける予定です。
燃焼効率も更にアップして使い道が増えました。
料理がしたい方向けのコロケットです。
2023年ゴールデンウイークの営業日のお知らせ
今年もやってきましたゴールデンウイーク!!
何処へ行こうか? 何をしようか? 迷う事ばかりですね!
是非この機会にコロケットストーブの見学を兼ねてコロケットピザはいかがでしょう!
ピザだけでなく予約さえしていただければBBQもできちゃいます!!
システムは肉・食糧は全て持込OK!お好みがそれぞれ違うので持込がGOOD!!
飲物だけをお店でご注文願います。
お一人550円(税込)で食器、炭、テーブルと椅子までご提供します。
BBQにつきものの後片づけも不要!!
お手軽にアウトドアをお楽しみいただけます。
焼肉の合間にピザもご注文いただけます。
- Published in ストーブ
サウナストーブ登場! コロケットでととのう!
コロケットR200が2023年に改良されたばかりですが、
更にバリエーションが増えてサウナに早変わりです!
テントの中は80℃を超すサウナです。
ご自宅の庭でもサウナを味わえます。
また、人の集まる場所でのR200は
暖房&BBQ用熱源&サウナと
使い方はそれぞれ自由です。
R200が新しくリニューアルバージョンアップしました!!
コロケットR200は従来のR330Nをもっとコンパクトにという
ご要望から生まれた製品です。
軽さを重視しましたので耐熱構造に石を使用していません。
一人で簡単に運べるというコンセプトでした。
今回リニューアルしたR200は見た目はそのままですが、
若干重くはなりますが、性能を重視してR330同様燃焼炉に
耐火キャスタブルを使用して熱持ちを良くいたしました。
⇒⇒
燃焼室はR330同様石で囲まれており
熱効率が抜群にUP致しました。
空気の流れを良くするために火格子も付けました。
これでコロケット特有の熱効率の良さがますますUPしたということです。
今のところはお値段は据え置きで本体価格33万円のままです。
本当は今までの分より機能が良くなった分、数段コストも掛かりました。
今だけのオープン価格で皆様に喜んでいただければと思います。
気になる重さですが、従来33kgのところ➡➡➡すみません合計で55kgになりました。
しかし、分解出来ますから一番重たい本体で41kgですから男性だと一人で移動出来ます。
| 本体 | 41kg |
| 架台 | 4.6kg |
| ヒートライザー | 3.15kg |
| 火格子 | 2.1kg |
| 灰受け箱 | 2.25kg |
| 天蓋 | 2.0kg |
灰受け箱もスライド式の引出しになっていますから掻き出しやすくなっています。
組立手順はこちらをどうぞ

夏場は煙突を壁の所から外してお庭へ移動してBBQはいかがですか。
部屋のスペースも有効活用出来て外でも楽しめる。二度楽しめます。
猫脚もなかなかの人気です。
大阪日日新聞に掲載いただきました。
大阪日日新聞にコロケットを紹介記事が
掲載されました。
高機能で環境に優しい
薪ストーブ 堺「コロケット」
高機能で環境に優しい薪ストーブ 堺「コロケット」 | 大阪日日新聞 (nordot.app)
コロケットを取り上げていただけた事、とても有難いことです。コロケットの良さを少しでも多くの方に知っていただく為にも今まで以上に頑張らねばと決意を新たにいたしました。
コロケット高所作業車で煙突工事
コロケットも全国に設置に行くようになり
色々な試練も超えて参りました。
今回は3階建ての高さに挑戦です。
二連はしごでも到底高さが足りず、高所作業車を出動させました。
3階建ての高さと言っても中は全て吹き抜けの一階なのです。
面積も広い上に高さも高い!!
コロケットR500でそのお部屋を暖める!!
責任重大です!! しかし、パワーのあるコロケットです。
熱効率の良さは他のストーブにひけは取りません。
いや、これ以上に暖まるストーブは無いと自負しております。
今までこのお宅では尋常でない灯油をお使いになられてたそうです。
その灯油代を浮かすべくコロケットの出番です。
寒冷地にお住まいの皆様、もう灯油代に困ってる場合じゃないですよ。
是非、コロケットの導入をご検討ください。
こちらの設置の様子はYouTubeでUPしております。
和歌山県橋本市へ納品
ぼちぼちと寒くなってきました。
本日は和歌山県橋本市へ納品
させていただきました。
閑静な住宅街の中にある立派なお宅への設置です。
この辺りは随分と気温も低く絶好の薪ストーブ設置場所だと思いました。

煙突を設置する為の外壁開孔工事が難航しましたが、設置完了いたしました。
竹で編んだ土壁の中にモルタルが貼ってあったりと頑丈なお宅で壁にはいろいろ細工がなされていました。
今回は広い居間を十分に暖める為にR330Nをお選びいただきました。

ストーブの真後ろに煙突が出せないので45℃エビ曲の煙突を利用しての設置です。


逆流防止の為に煙突のトップも二階の軒上まで上げています。



これで寒い冬もこちらのお宅はバッチリ暖かいです。
パチパチと揺らぐ炎をご覧になりながら素敵な毎日をお過ごしいただけることと思います。

























































